中国鍼灸 東京・銀座

皮膚筋炎

皮膚筋炎と中国医学 (通院困難な方は、漢方相談にも。院長のお勧め⇒)

鍼灸のことなら中国鍼灸に聞いてみよう

皮膚筋炎について

皮膚筋炎とは、皮膚および筋肉を主な病変の場とする膠原病です。
皮膚筋炎は近位筋(肩や大腿、上腕など体の中心に近い所の筋肉)の炎症症状と皮膚症状が同時に出る場合と、いずれか一方が先行する場合があります。小児期(5〜15歳)と成人(40〜60歳)に好発し、成人では約30%で悪性腫瘍と間質性肺炎を合併します。筋症状のない、皮膚症状だけの病型もあります。
皮膚筋炎は膠原病の1つで、筋肉が冒される病気で、皮膚や肺に症状が出ることもあります。皮膚筋炎の症状には、かなり個人差があり、不均一な病気の総称と考えられています。特徴的な皮膚症状がある場合を皮膚筋炎、ない場合を多発(性)筋炎と呼びます。どちらも半数の患者さんは肺も冒されます。全国に約6,000人の患者さんがいて、女性が約7割を占め、中年に多い病気です。小児にも若年性皮膚筋炎としてまれにみられます。皮膚筋炎の原因は不明ですが、悪性腫瘍と合併する例があり、とくに40歳以上の男性で皮膚筋炎の場合は高頻度です。

皮膚筋炎に対する当院の取り組み

当鍼灸院の皮膚筋炎の治療目的は、皮膚筋炎患者のできるかぎりの回復の機会を提供することと皮膚筋炎の完全な回復までの時間を短縮することです。
皮膚筋炎の治療は、西洋医学以外に東洋医学の治療も効果があります。当針灸院(鍼灸院)院長は皮膚筋炎患者の期待に応えるため、25年間、皮膚筋炎の治療に力を入れて、試行錯誤の末、独自の電気針【皮膚透穴針】治療法を開発しました。そして良い成果を上げています。
【皮膚透穴針】治療によって、全身の症状が改善します。治癒した例、改善した例を合わせると患者の70%は経過がよいと考えられます。
皮膚筋炎が難治なため、当針灸院(鍼灸院)の治療方法もそれに応じて、多様に渡って行います。当針灸院(鍼灸院)は中医学的な弁証論治の基本を元に、特殊な電気針治療法を組み合わせることで、最大限の効果を引き出します。そして皮膚筋炎の治癒は患者さんの生活の質を向上させるのに役に立っています。

皮膚筋炎の鍼灸治療法

皮膚筋炎の鍼灸治療症例と臨床経験

皮膚筋炎の鍼灸治療症例 :皮膚筋炎患者120名、【皮膚透穴針】:大椎、天突、尺澤、豊隆、足三里、肺兪、腎兪。直接灸。

皮膚筋炎の鍼灸治療臨床経験 :当鍼灸院では、多くの>皮膚筋炎患者の症状を回復、或いは改善させてきました。今も多くの皮膚筋炎患者が通っていらっしゃいます。皮膚筋炎患者の一人一人の症状に合わせて、当針灸院(鍼灸院)はきめ細かく具体的な針灸治療方法で対応しています。針灸治療では、皮膚筋炎患者の生活の質と予後は比較的良好です。大多数の皮膚筋炎の患者は社会復帰が可能になりました。

皮膚筋炎の鍼灸治療のメカリズム

皮膚筋炎の原因|皮膚筋炎【皮膚疾患】

当院独自開発した【皮膚透穴針】:患部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけますと、これらの刺激が生物電信号に変わり、神経の伝達を通じ皮膚、筋肉組織を改善する仕組みです。
1.【皮膚透穴針】:特殊なツボにハリを打ちます
2.ハリに微弱電流を流します
3.皮膚動脈の血流量が増え、皮膚への血流供給が増え、皮膚に栄養が行き渡るようになります。
4.遺伝子の傷を修復する働きを活溌化させ、異常免疫を抑えます。
5.善玉の免疫を活性化し皮膚、筋肉組織の傷を修復します。

【皮膚筋炎治療の実際様子と流れ】
皮膚筋炎の原因|皮膚筋炎【皮膚疾患】

1.当院独自開発した【皮膚透穴針】治療法:
 特殊なツボにハリをうちます。
2.ハリに微弱電流を流します。
3.痛みを感じない程度の治療が多いので、
寝ってしまうことがあります。
4.起きたら、治療完了です。
5.鍼灸治療が終わった後に
生活注意事項を説明します。

TBSテレビの紹介記事

皮膚筋炎の原因|皮膚筋炎【皮膚疾患】
《世界笑えるジャーナル》:
『 ブラックマヨネーズの小杉さんに薄毛の治療』
2011年院長がTBSテレビ番組
《世界笑えるジャーナル》に出演し、
ブラックマヨネーズの小杉さんに
【皮膚透穴針】で薄毛の治療を 行いました。

【皮膚透穴針】:患部にある二つ離れている特殊なツポに一本の針を通し、微電流をかけます。

皮膚筋炎の原因

多発性筋炎と皮膚筋炎の原因は不明ですが、ウイルスや自己免疫反応などが関係すると考えられています。癌も多発性筋炎と皮膚筋炎を誘発する要因と考えられています。
免疫の異常(自己免疫異常=自分の身体を細菌やウイルスなどから守る免疫のバランスがくずれて、健康人では認められない、自分の身体に対する抗体などを持つ異常)、ウイルスなどの感染、悪性腫瘍、薬剤の影響、遺伝的要因などが考えられていますが、いまだに確定されていません。しかし、これらの要因の組み合わせにより、免疫異常が引き起こされ、筋炎が発症するという考え方が有力です。その中で、 (1)他の自己免疫疾患と合併すること、(2)自己抗体{自分の身体に対する抗体}などを持つこと、(3) 筋肉組織に免疫細胞であるリンパ球などの浸潤が認められること、(4)自己免疫異常を抑制する薬(副腎皮質ステロイド薬や免疫抑制薬)で病状が改善することなどから、多発性筋炎・皮膚筋炎は、自己免疫疾患{自分の身体に対する抗体などを持ち、本来細菌やウイルスなどの外敵から自分の身を守るための免疫機構のバランスが崩れたため発症する疾患の総称}の一つと考えられてきました。しかし、ターゲットとなる病気の原因物質は見つけられていません。最近、免疫異常を起こす引き金として、ウイルス感染が注目されていますが、多発性筋炎の原因ウイルスは今のところ同定されていません

皮膚筋炎の特徴

皮膚筋炎は強皮症(全身性硬化症)、全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、シェーグレン症候群など他の膠原病{体のいたるところの結合組織(いろいろな組織を結び付けているもの)や血管に炎症・変性を起こし、いろいろな臓器に障害をきたす病気の総称}を合併したり、血管の炎症が小児例に見られたり、悪性腫瘍合併例が成人例に見い出されたり、必ずしもその病像(症状、検査所見など)が一定でないことが明らかになってきました。

皮膚筋炎の症状

皮膚筋炎の名の通り、皮膚と筋に典型的な症状が見られる。最近では、筋症状がほとんど見られないにもかかわらず特徴的な皮膚症状がある、筋症状を伴わない皮膚筋炎という疾患概念も加えられている。

  1. 皮膚症状
    ヘリオトロープ疹('heliotrope eyelids' or 'heliotrope rash')とゴットロン徴候(Gottron's papule)と呼ばれる典型的な紅斑が見られる。ヘリオトロープ疹は上眼瞼(まぶた)に見られる紅斑を、Gottron徴候は手指関節背側面(手の甲)の角質増殖や皮膚萎縮を伴う紫紅色紅斑を指す。ヘリオトロープとは、紫色をした西洋のハーブの名で、色が似ていることからとった。一方、手指先端指腹の裂溝を伴う角質化はmechanic's hand(逆Gottron徴候)と呼ばれる。この兆候は間質性肺炎合併と相関する。また、手足の伸側には、多形皮膚萎縮症poikilodermaといって、色素沈着、脱失、萎縮が混在した局面を呈することがある。 爪郭の血管拡張・点状出血もみられることがある。
  2. 筋症状
    筋力の低下が見られる。体幹に近い骨格筋が対称的に冒される。通常、朝起きたとき体を起こしづらいというのが最初の症状である。このときは、これが病気であるということを認識することは少なく、いつもより疲れやすいくらいに感じるものである。しだいに筋力低下は進行し、重いものを持ち上げられなくなったり、普通に軽いものも持ち上げられなくなり、歩行することも困難となって、ついには起き上がることもできない寝たきりの状態となる。
  3. 全身症状
    全身倦怠感が見られる。発熱はあまりない。
  4. その他の症状
    関節炎:関節リウマチに似た部位に関節痛を生じるが、明らかな滑膜炎ではなく他覚所見はあまりない。
    肺炎:40〜50%に間質性肺炎が生じるほか、のどの筋力が低下することにより誤嚥性肺炎を発症しやすい。間質性肺炎が急速に生じた場合、治療抵抗性で予後不良である。
    悪性腫瘍:これは症状というより、悪性腫瘍があると腫瘍随伴症候群として皮膚筋炎を発症するのである。原因となる悪性腫瘍は、日本では胃癌が原因であることが多く、欧米では大腸癌が多い。一般に、消化管癌に合併し、最多のものはその地域で最多であるというだけの話である。悪性腫瘍の合併例では、腫瘍を治療すると筋炎の症状も改善することが知られている。

皮膚筋炎の検査

皮膚筋炎の筋が冒されることから、筋の異常を調べる検査が主に行われる。また、他の膠原病と同様自己抗体の検査もされる。

  1. 検尿
    蛋白尿の出現は、膠原病による血管炎の存在を示唆する。
  2. 血液検査
    クレアチンキナーゼ、GOT(AST)の上昇がみられる。この所見がないならそれは皮膚筋炎ではないか、または筋症状なき皮膚筋炎であり、重篤な肺疾患を起こしやすい予後不良の疾患である。
  3. 筋電図
    筋原性変化をみる。神経原性であれば、筋力低下の原因は他の疾患である(筋萎縮性側索硬化症など)。
  4. 筋生検
    さまざまな筋線維の壊死と再生がみられ、局所にはCD8+T細胞とマクロファージがみられる。これは特に封入体筋炎(細胞内封入体がみられる)との鑑別として重要なのだが、感度が低い検査である(なにもないところをとってくることが案外多い)。皮膚筋炎では多発筋炎と比較して、血管周囲にCD4+T細胞の浸潤が見られる。多発筋炎では、炎症の主座は筋肉に限定される。
  5. 自己抗体
    抗Jo-1抗体は、きわめて特異度が高いがどちらかというと多発筋炎でよくみられる。
  6. MRI
    STIR画像にて筋肉の炎症所見が手に取るようにわかる。筋生検の部位を決める際にも有用な情報となる。筋炎が改善すれば、MRI上の炎症所見も鮮やかに改善するので、治療効果の評価にも有用である。ステロイドミオパシーとの鑑別も可能と考えられている。
  7. PET
    まだ報告は少ないが、実際の画像を見れば明らかにMRIよりもさらに高精度に筋肉の炎症を見ることができる。3D-PET画像においては全身の筋肉が映し出され、あたかも解剖学アトラスのようである。筋炎が改善すれば、筋肉は見えなくなる。PET-CTならなおさら美しく、炎症をおこしている筋肉の名前を特定できる。

皮膚筋炎の診断

皮膚筋炎は1977年に発表されたボアンとピーターの診断基準を用いることが多い。

  1. 対称性近位筋の筋力低下
  2. 筋生検による筋炎の存在確認
  3. 血中筋酵素の上昇
  4. 筋原性の筋電図変化
  5. 皮膚筋炎の典型的皮疹
    皮膚筋炎の診断には5は必須項目であり、その上で1?4のうち3?4項目で確定、2項目で疑いが強い、1項目で可能性ありとなる。

皮膚筋炎の西洋医学治療

  1. 皮膚筋炎の一般的治療
    多発性筋炎の発症した時(急性期)には安静にし、筋肉にできるだけ負担をかけないようにすることが大切です。障害された筋肉の温湿布は筋痛の緩和に有効といわれています。身体のこわばり、動作の不自由さ・筋力の回復のために、リハビリテーション、理学療法は重要です。しかし、何時から開始し、どの程度を行うかは難しい問題で、患者さんの病状により様々です。一般的に筋原性酵素(CK値)が薬物療法により低下し正常値に近くなり、筋力が順調に回復していることを確認してから、徐々に開始します。食事は高蛋白、高カロリー食で消化のよいものをとるように心がけます。
  2. 皮膚筋炎の薬物療法
    多発性筋炎のの治療では薬物療法が中心となります。主に副腎皮質ステロイド薬(ステロイド)が使用され、効果的です。一般に大量ステロイド療法(体重1kgあたりプレドニゾロン換算で1mg/日)が4−6週間行われ、筋力の回復、検査所見の改善を見ながらゆっくりと(数カ月かけて)、最小必要量(維持量)にまで減量されます。急速な減量は再発をきたすことがあるので、慎むべきです。一般に、筋力の回復は発病後の治療開始が早いものほど良好とされています。しかし、ステロイドが無効であったり、薬の副作用が著しく出てしまう場合には、免疫抑制薬が一緒に投与されることがあります。また、最近これらの治療でも効果が得られない場合に、γグロブリンの静脈内注射療法の有効な患者さんが報告されていますが、さらに今後の検討が必要です。(免疫抑制薬やγグロブリン製剤は保険適応に認められていない薬剤ですので、主治医から薬の効果と副作用などをよく聴き、充分に理解した上で使用することが大切です。)   

皮膚筋炎の予後

皮膚筋炎の生命予後は、悪性腫瘍、感染症、心肺合併症{物を飲み込む(嚥下)運動の障害 による誤嚥性肺炎、呼吸筋障害による呼吸不全、心筋障害による心不全などにより左右されます。悪性腫瘍を合併しない場合には、生命予後は比較的良好で、5年生存率90%、10年生存率80%とされています。しかし,その経過は個々の患者さんにより異なります。現在、一番問題となっているのが肺に炎症を起こし呼吸困難をきたす間質性肺炎、とくにその急激に進行するタイプ(急速進行性間質性肺炎)です。残念ながら、その原因は未だ不明で、治療法も確立されていません。この病態の解明と、有効な治療法の開発が膠原病の治療の中でも最も大きな課題となっています。

鍼灸のことなら康先生に相談してみよう

難病

整形外科系

産婦人科疾患

皮膚疾患

眼科疾患

耳鼻咽喉,口腔系疾患

神経系疾患

泌尿,生殖器疾患

呼吸器疾患

消化器疾患

循環器疾患

血液,リンパ系

代謝,内分泌系

小児疾患

スポーツ外傷(障害)

交通事故(後遺症)

がん